「プログラミング・シンポジウム」へ戻る


第48回プログラミング・シンポジウム プログラム

日程
2007年1月  9日(火) 11:00 受付開始
2007年1月  9日(火) 13:00 開会
2007年1月11日(木) 12:10 閉会
会場
箱根ホテル小涌園(〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297、TEL.0460-2-4111 FAX.0460-2-4123)

第1日 1月9日 (火)

ガイダンス,開会の辞 (13:00 〜 13:10)

セッション1 (13:10 〜 15:10) 座長:尾内 理紀夫(電気通信大学)

次世代名刺交換・管理システムの提案と構築
櫻井 洋一郎,笹田 耕一,神部 美夫,竹内 郁雄
東京大学,日立ソフト
物体を擬人化するディスプレイロボットの開発
大澤 博隆
慶應義塾大学
誰かを感じるウェブコミュニケーション --- ブラウジングコミュニケータ「Antwave」の開発 ---
井上 恭輔
津山工業高等専門学校
ネットサーフィンするマウスカーソル --- マルチ計算機マルチマウスシステムの開発
上田 真史,竹内 郁雄
東京大学

休憩 (15:10 〜 15:30)

セッション2 (15:30 〜 16:40) 座長:原田 康徳(日本電信電話株式会社)

ブックマーク連携型検索エンジン「netPlant」
大澤 昇平
福島工業高等専門学校
blog記事の内容を反映したキャッチコピー自動生成システム"きゃっちふれいざ"の試作
松田 幸子,犬塚 敦史,林 貴宏,尾内 理紀夫
電気通信大学

ポスターの紹介 (17:00 〜 18:00)

夕食 (18:00 〜 19:30)

ポスターセッション(19:30 〜 21:00)

自由討論 (21:00 〜 )

第2日 1月10日 (水)

朝食 (7:00 〜 9:00)

セッション3 (9:00 〜 10:40) 座長:岩崎 英哉(電気通信大学)

環境にやさしいspam対策
前野 年紀,鈴木 常彦
東京工業大学,中京大学
統合ディスクレスネットワーク基盤システム
古橋 貞之
筑波大学
時間と位置を考慮したオーバーレイネットワークの提案
洞井 晋一,松浦 知史,藤川 和利,砂原 秀樹
奈良先端科学技術大学院大学

休憩 (10:40 〜 11:00)

セッション4 (11:00 〜 12:10) 座長:湯浦 克彦(日立コンサルティング)

Web探索手順記述のためのスクリプト言語の設計および実装
高嶋 活輝,鈴木 貢,中山 泰一
電気通信大学
SMILES記法を利用した薬物設計ソフトウェアの開発
藤 秀義,辰巳 絢子,岩本 光司,星野 忠次
千葉大学

昼食 (12:10 〜 13:10)

招待講演 (13:10 〜 14:30) 座長:和田英一(IIJ)

音楽情報処理が実世界と結び付く: 能動的音楽鑑賞インタフェース
後藤 真孝
産業技術総合研究所

休憩 (14:30 〜 14:50)

セッション5 (14:50 〜 16:00) 座長:小出 洋(九州工業大学)

プログラミングを学べるMMORPG
黄 隆裕,三廻部 大,小林 大祐
埼玉大学
Aroe vs Dolittle --- 2種類の言語を用いたプログラミング授業の実践
長 慎也,兼宗 進
一橋大学

休憩 (16:00 〜 16:20)

セッション6 (16:20 〜 17:30) 座長:並木 美太郎(東京農工大学)

汎用高速3DグラフィックスライブラリGPUPPUR
松本 知大
富山県立大学
NILFS:世界を忘れないファイルシステム
久保 類,田村 芳明,天海 良治,佐藤 孝治,小西 隆介,木原 誠司,盛合 敏
日本電信電話株式会社

報告等 (17:30 〜 18:00)

夕食 (18:00 〜 19:30)

夜のセッション (19:30 〜 21:00)

自由討論 (21:00 〜)

第3日 1月11日 (木)

朝食 (7:00 〜 9:00)

セッション7 (9:00 〜 10:40)  座長:中山 泰一(電気通信大学)

ネットワークを利用した視覚障害者支援システムの実現
藤村 直美,花井 綾子
九州大学
「あと一歩の勇気」を引き出すコミュニケーションインタフェース
西田 健志, 五十嵐 健夫
東京大学
振りの練習システムへの加速度センサの導入効果
片平 翔,林 貴宏,尾内 理紀夫
電気通信大学

休憩 (10:40 〜 11:00)

セッション8 (11:00 〜 12:00) 座長:安田 絹子(フィックスターズ)

映画感想を記したblog記事内の肯定表現と否定表現に着目した映画推薦手法
今岡 干城, 林 貴宏, 尾内 理紀夫
電気通信大学
MARS:相互認証を基盤とする未来型RSS配信システムの開発
梶原 広輝,廣安 知之,三木 光範
同志社大学

閉会の辞 (12:00 〜 12:10)


ポスターセッションプログラム

手書きメール送受信プログラムの開発
粕川 正充
お茶の水女子大学
初心者を挫折させない、魅力的な3Dライブラリとヴィジュアルシーンエディタ
伊藤 隆朗
筑波大学
語の接続情報によるシソーラス自動構築システムの実装と評価
當間 雅,梅村 恭司
豊橋技術科学大学
有価証券報告書からのリスク情報の抽出の試み
平田 勝大,関根 聡,梅村 恭司
豊橋技術科学大学
よりよいコメント記述のためのプログラミング環境
高野 保真
電気通信大学
思いついた全てのアイディアを集積・管理・公開するWiki型CMS『Ubiki』
栗川 洋平
電気通信大学
FileUtils-URI:ローカルファイルにWebコンテキストを付加するためのライブラリ
越智 悠太
東京工業大学
実行トレース視覚化システムのEclipse Pluginとしての実装
柏村 俊太朗,寺田 実
電気通信大学
漢字学習支援システム「漢字んカナメ」
猪子 徹,木村 将希
北海道大学

会場では、これらのポスター発表の他に機材を持ち込んでのデモも行われる予定です。