概要

このページは、過去の記録からプログラム等を再構成したものです。

開催概要

  • 日程: 1963年1月9日 〜 11日
  • 会場: 大磯ホテル, 神奈川県大磯町 (後の大磯プリンスホテル; 山内二郎先生 人と業績の記述からの推定)

プログラム

A. データ・プロセッシング
1. データ処理理論の展望                            関根智明, 刀根 薫 A-1

B. 自動プログラミング
1. モニター・システム                                       佐藤泰夫 B-1
2. モニター・システムについて                             吉村鉄太郎 B-3
3. ALGOL 60 Compilerのarrayとprocedureの取扱い
                                       井上謙蔵, 高橋秀知, 寺崎公子 B-17
4. LOUPについて                                     門倉敏夫, 吉川  B-35
5. HARP 103        島田正三, 高橋延匡, 吉村一馬, 中田育男, 高須昭輔 B-55
6. Self-Compiler                                         西村真一郎 B-65

C. 微分方程式他
1. 双曲型偏微分方程式の安定な陰伏的数値解について
                                      丸木五一, 柴垣和三雄, 藤野精一 C-1
2. 電子銃の設計において現れた楕円型偏微分方程式の初期値問題
                                                 米田英一, 沢山美彦 C-13
3. Biharmonicsのある種の境界値問題のモンテカルロ法による解法とその実験
                                                 樋口一雄, 高橋利之 C-25
4. 常備分方程式の数値解法に関する三つの着想               森口繁一  C-33

D. 近似関数
1. linesのcurve fittingについて                           山元洋治郎 D-1
2. 多変数関数の多項式近似                                   一松 信 D-37
3. ベッセル関数の近似公式                        宇野利雄, 永坂秀子 D-43
4. 奇関数の一様最良多項式近似の折りたたみ計算法            山内二郎 D-52

E. 自由課題
1. 経済的負荷配分計算                     猪苗代勉, 高橋理, 木村正行 E-1
2. 統計計算のライブラリー・プログラムについて              松谷泰行 E-31
3. 文章で表された算術を解くプログラム(続)    清水辰二郎, 杉林益太郎 E-37
4. 証明のプログラミング                                    西村敏男 E-44
5. 電子計算機による学習管理                                村田晴夫 E-46
6. 計算機による作曲の試み                                  大槻説乎 E-49
7. BTLの音波合成コンパイラ                                  藤村 靖 E-53
8. マイクロプログラム制御計算機                             萩原 宏 E-57
9. 汎用大型電子計算機のInstruction systemについて          村田健郎 E-62